皆さんこんにちは。東大セミナーの北川です。夏が近づいてきた…‥というか、もうすっかり夏気分です。 ところで、夏をテーマにしたものというのは非常に多いですね。TUBEの『あー夏休み』やゆずの『夏色』なんかを聞くと、「今年も夏が来たなあ」という気持ちになります。 さて、今回も大学入試の問題を1つ取り上げ、その魅力や、この1問を通して受験生に身に着けてほしい力を解説して参ります。暑い夏に負けない面白問題を紹介できればと思います。どうぞ、最後までよろしくお願いします。 ...
皆さんこんにちは。東大セミナーの北川です。私事ではありますが、この度東大セミナー部門から東進部門へ異動となりました。もしかすると以降の記事も、中学生や高校生向けのものが増えるかもしれませんが、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 今回は、大学入試の問題を1つ取り上げ、その魅力や、この1問を通して受験生に身に着けてほしい力を解説して参ります。 目次 1.今回扱う問題について 2.三角関数をほどく方法 3.最後に &nb...
みなさんこんにちは。 石川県金沢市・野々市市・白山市の学習塾、東大セミナーです。 共通テストは学生にとって大切なものなので、しっかりとした対策が必要です。 中でも英語は日頃の積み重ねが重要になってくる科目のため、対策のポイントや問題の傾向を知っておく必要があります。 今回はそんな英語の共通テストについて、詳しく解説していきます。 目次 英語の共通テストは出題形式が異なる ...
みなさんこんにちは。 石川県金沢市・野々市市・白山市の学習塾、東大セミナーです。 受験勉強は学生にとって避けられないものですが、具体的にいつから始めるものなのか考えたことはありますか? 今回は具体的な受験勉強のタイミングについて解説していきます。 今後やってくる受験へ向けて、対策を考えている場合は、この記事を参考にしてみましょう。 目次 最も多いのは高校1年生から 受験...
皆さんこんにちは。東大セミナーの北川です。 今月より東大セミナー保護者通信「WHITE BOARD」の方で、教育・入試情報の発信を行って参りますので、どうぞよろしくお願いいたします。 初回となる今回は、大学入試の問題を1つ取り上げ、その魅力や、この1問を通して受験生に身に着けてほしい力を解説して参ります。 目次 1.今回扱う問題について 2.入試問題における誘導 3.でもちゃんと誘導になってるんだよなあ 4.おわりに ...
みなさんこんにちは。 石川県金沢市、白山市、野々市市の学習塾、東大セミナーです。 受験には様々な方法がありますが、最近は「総合型選抜」という言葉を耳にする機会が増えてきました。 この総合型選抜とは、具体的にどのようなものなのでしょうか?特色や対策方法などを解説していきます。 目次 総合型選抜とは? 総合型選抜にはどのような特徴があるのか 総合型選抜の対策方法 ...
皆さんこんにちは。 石川県金沢市・野々市市・白山市の学習塾 東大セミナーです。 高専受験を目指している中学生は多く、毎年倍率が高いという話をよく耳にします。 こちらの記事では、高専の魅力や受験の対策方法などを解説していくので、ぜひチェックしてみてください。 目次 高専受験はハードルが高いのか? そもそも高専は何故人気があるのか 受験対策のためには学力アップが必...
皆さんこんにちは。 石川県金沢市・野々市市・白山市の学習塾 東大セミナーの川本です。 今回は、「中学受験面接対策」についてお伝えします。 目次 1.面接の種類 2.石川県中学受験面接形式の現状 3.面接のポイント 4.自宅で行いたい対策 1.面接の種類 面接試験は、大きく分けて「個人面接」と「グループ面接」がありま...
皆さんこんにちは。 石川県金沢市・野々市市・白山市の学習塾 東大セミナーの篠原です。 今回は、「美大の共通テストは鉛筆転がしとけばいい」は本当なのか?という疑問について、実際に地方公立美大を卒業した私がお答えしたいと思います。 「美大受験」というと「頭が良くても、絵が描けないと入れないところ」というイメージを持たれる方も多いかと思います。 例えば、こちらの動画には「東京芸大はセンター試験、鉛筆転がしても良いって言われるぐらい実技試験を重視す...
皆さんこんにちは。 石川県金沢市・野々市市・白山市の学習塾 東大セミナーの花房です。 今回は、「受験勉強」についてお伝えします。 目次 1.受験勉強と普段の勉強は違います! 2.受験生とは 3.受験勉強とは 4.まとめ 1.受験勉強と普段の勉強は違います! 「高校入試が近づいてきたな」「そろそろ受験勉強を...
Copyright ©金沢市・野々市市・白山市の塾なら東大セミナー All Rights Reserved.