石川県金沢市・野々市市・白山市の学習塾「東大セミナー」のブログ投稿一覧ページです。
受験情報や勉強法、一押し入試問題から素朴な疑問をテーマにした記事など、勉強に関わる様々な事柄を色々な視点で投稿しています。
皆様、こんにちは。東大セミナーの篠原です。 個人の学習動機(勉強のモチベーション)は人それぞれ異なり、「ご褒美がもらえるから勉強する」や「将来の役に立つから勉強する」といった理由があります。 今回は、個人の学習動機を分類した「学習動機の二要因モデル」の6つのタイプと、それぞれに適した勉強法についてご紹介します。 目次 1.「学習動機の二要因モデル」とは? 2.「学習動機の二要因モデル」6つの志向 3.各志向の...
エルデイアイの知らない世界 家庭内コーチングの世界 みなさんこんにちは。塩谷です。 昔、お母さんに言われて渋々トイレ掃除をするお父さんの「今やろうと思ってたのに〜」というセリフのトイレ洗剤のC Mがありました。子供心に「わかるわ〜その気持ち」と思いながら見ていた記憶があります。 私たち塾スタッフの立場から見ても家族の言葉って重要です。そこで今回は、子供への声かけに関する5つの鍵と、それぞれの具体的なアプローチをご紹介します。これらの方法を実践することで、子...
皆さんこんにちは。東大セミナーの北川です。 今回は「2012年旭川医科大学で出題された整数問題とその背景」についてお話します。 目次 1.黒チャートの中から 2. 2012年旭川医科大学第1問 問1 3.対称性とペア作り 4.次回予告~フェルマーの二平方和定理~ 1.黒チャートの中から 突然ですが、皆さんは現役生の頃にどんな数学の問題集を使ってい...
イベント 中1生~高2生対象 大学入学共通テスト「情報I」体験模試 国立大志望者必見! 2025年共通テストよりスタートの「情報I」、 その効果的な対策を把握しよう! 2025年の大学入学共通テストから登場する「情報I」。驚くべきことに、国立大学の96.3%がこの科目を採用すると発表されています(※1)。 中でも、九州大学、東京工業大学、神戸大学、横浜国立大学など34の国公立大学が「...
こんにちは、皆さん。東大セミナーの篠原です。 最近、ある現象について考えてみたことはありますか? それは、相手を負かそうとする行動、通称「マウンティング」についてです。 最近は小学生の間でも「はい、論破!」「それってあなたの感想ですよね」などの言葉が流行し、多くの大人たちを困惑させました。 子供たちは大人の行動を観察して学ぶもの。したがって、大人同士のコミュニケーションにおいても、この「マウンティング」について考えてみるべき時が来ているのかもしれません。 今回の...
みなさんこんにちは塩谷です。 お住まいの地域にはたくさん学習塾がありますよね。 その中で、選ぶならなぜ東大セミナーなのでしょうか? 普段はあまり宣伝上手ではない東大セミナーなのですが、今回は珍しく東大セミナー自慢をしてみようと思います! 目次 1.高い合格実績と信頼性 2.カスタマイズされた指導 3.教育環境と設備 4.週2回の学習振り返りと目標確認の機会 1.高い合...
皆さんこんにちは。東大セミナーの北川です。 今回は「素数にまつわる定理」についてお話します。数学が苦手な方にも魅力が伝わるよう工夫いたしますので、是非最後まで楽しんでいただけますと幸いです。 目次 1.「素数」ってなんだっけ。それって何が面白いの?~「算術の基本定理」~ 2.素数は無限にある~「素数が無限にあることの証明」~ 3.素数は”隙間”にある~「ベルトランの仮説」~ 4.おわりに 1.「素数...
イベント 全国統一小学生テスト 全国統一中学生テスト 全国統一小学生テストの特徴 全国統一小学生テストは、のべ376万人以上の小学生が受験した日本最大規模の小学生テストです。受験を通して自分の苦手分野や、全国規模の成績順位がわかります。東大セミナーでは受験生の皆さまに更に実力をつけてもらうために、テスト前の対策授業、テスト後の見直し授業にも対応しております。 実施日:2023年11月3日(金・祝) 会場:金沢校・東金...
皆さんこんにちは。東大セミナーの篠原です。 巷では小学生の間で「それってあなたの感想ですよね?」「はい、論破」と言って相手をうち負かしたり、論破をしかけたりすることが流行っているそうです。 東大セミナーに通う生徒の皆さんは相手を思いやって接することができる子が多いと思うので、そんなこと言っても後で反省するんじゃないかな?と思いますが、保護者の方としては、子どもから何かにつけてうち負かそうとされるのは困惑しますよね。 そこで今回は、「もしも子どもが論破をしかけてきたらどう対処...
皆さんこんにちは。東大セミナーの篠原です。 今回は、美術系大学への進学を考えている人のために「美大・芸大は行かない方が良いのか?」という問いについて、実際に美大を卒業した私の体験談も交えてお答えします。 「子どもが美大に行きたいって言い出したけど、美大って就職できるの?本当に大丈夫?」と不安で仕方がない保護者の方、「美大進学を考えているけど、就職できるか不安だから他の大学にしようかな…」と不安で仕方がない中高生の方もいらっしゃることと思います。 この記事では卒業生による「美...
Copyright ©金沢市・野々市市・白山市の塾なら東大セミナー All Rights Reserved.